2010年12月25日星期六

「FEZ」フィールドリンクが大幅変更されるアップデート



rmt リネージュ2


Lineage2 rmt




ファンタジーアース ゼロ
配信元 ゲームポット配信日2009/01/23

<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>

『ファンタジーアース ゼロ』フィールドリンクが大幅変更!戦地拡大!!

Atlantica rmt
オンラインゲームの開発?運営を行う株式会社ゲームポット(東京都港区、代表取締役社長:植田修平、以下ゲームポット)は、Windows用多人数同時参加型アクションロールプレイングゲーム『ファンタジーアース ゼロ』(ライセンス元:株式会社スクウェア?エニックス)において、1月26日(月)定期メンテナンス終了時にバージョンアップを行います。



各国本土フィールド移動により中央大陸の戦争フィールド増加!!








エスセティア大陸









ペデスタル大陸
ビクトリオン大陸
エイケルナル大陸






ストリクタ大陸
オーレオール大陸



1月26日(月)定期メンテナンス終了時より、既存の各国本土フィールドの一部を、中央大陸に移動します。各国本土フィールドから5つずつマップが中央大陸に移動となり、中央大陸のフィールドリンクが大幅に変更となります。このフィールド移動は、今後実装予定の「ミッションクエスト」の先駆けとなるもので、「ミッションクエスト」とは戦争結果によって特殊
な素材を入手でき、またそれら素材を集めて合成することで「特別な武器」を生み出すことが出来るようになるクエストとなっております。これらに引き続き、「フィールド、ミッションクエスト」関係のアップデートを適宜実施していく予定となっております。

是非、進化し続ける『ファンタジーアース ゼロ』をお楽しみ下さい。



戦地拡大についての詳細は下記特設サイトをご参照下さい。

http://www.fezero.jp/update/20090126_map/





「ヴィネル島」のカジノ賞品に新武器、防具追加!!











 1月26日(月)定期メンテナンス終了時より、「ヴィネル島」のカジノの賞品に新しい武器と防具を追加します。今回追加する武器は、「ブラックバーン(片手剣)」、「スマザード(両手斧)」、「フルーズ(短剣)」、「アンブッシュ(弓)」、「エポレット(杖)」、「ステイル(盾)」となっており、どの武器も白と黒のモノトーンの柄を基調としたシックな
イメージな物となっております。また、新防具は「ウルサセット」と、「レープスセット」となっており、「ウルサセット」はファンタジックなクマに、「レープスセット」は、ピンクのうさぎそのものになれる装備となっております。今までとは違った雰囲気の武器防具を手に入れて『ファンタジーアース ゼロ』をより一層お楽しみ下さい。



















□「ファンタジーアース ゼロ」公式サイト

http://www.fezero.jp/

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2010年12月12日星期日

加藤夏希さんが“ドラゴニ課”課長に就任! 同時接続人数は5000人が目標!?

 1月28日、ネクソンはプレス向け発表会「加藤夏希 ドラゴニ課 課長就任式」を開催。新たに創設された「ドラゴニ課」の課長に加藤夏希さんが就任、オンラインゲーム「ドラゴニカ」の宣伝、プロモーションを行うことが発表された。

【写真:部長就任の辞令を受け取る加藤夏希さんの様子】

 「ドラゴニカ」は、2010年1月20日より正式サービス ドラゴニカ rmt
が開始したオンラインアクションRPG。ゲームシステムは横スクロールのアクションゲームながら、画面は3Dで描かれているため、奥行きのあるバトルが楽しめる。

 加藤夏希さんは無類のゲーム好きとしても知られ、「オンラインゲームは本当に大好きで、家に帰ったときも、荷物を下ろす前にPCの電源を入れるほど。休みの日はPCの前から動かなくなるほ rmt ドラゴニカ
ど熱中してしまう」と、普段からオンラインゲームにハマっていることをコメント。

 「ドラゴニカ」もすでにプレイしているとのことで、「最初にキャラクターを登録するとき、“なつき”にしようと思ったらすでに登録されていた(笑)。なので、“加藤さん”という名前にしました」と裏話を語った。

 お気に入りのキャラクターについては「魔法使
いを使っています。でも、まだ全然使いこなせていなくて、すぐに敵に囲まれて倒されてしまって……」と、まだゲームになれていない模様。なぜ魔法使いなのかという理由は、「アニメは“スレイヤーズ”や“十兵衛ちゃん”が大好きで、その“スレイヤーズ”の主人公が魔法使いだから」とマニアックなコメントも。普段ゲームを遊ぶ場合、主人公の名前は「(スレイヤーズの主
人公の)リナ=インバースから取って、“リナ”と名付けるんですよ?」と、意外(?)な裏話を語ってくれた。

 また、加藤夏希さんの課長就任を記念して、「目指せ! 同時接続5000人キャンペーン」が開催されることも発表された。本キャンペーンは2月11日の午後2時30分?午後3時30分の1時間の間に、同時接続数5000人を目指すという内容。この時間は加藤
夏希さん操るキャラクターがゲームにログインし、かくれんぼを行うという。見事加藤さんのキャラクターを見つけ出したプレイヤーには、先着20名にゲーム内アイテムがプレゼントされるとのことだ。加藤夏希さんは「私はおそらく、“加藤さん”や“課長”といった名前で出ていると思います。奇抜な格好で、きっとモンスターに囲まれているハズ(笑)。当日はぜひ捜し
てみてください!」とキャンペーンのヒントを語ってくれた。

 さらに、当日の同時接続者が3000人を超えた場合は、そのときログインしていた人全員にゲーム内特製アイテム“ドラゴンイカ風船”がプレゼントされる。同じく4000人以上となった場合は、応募者の中から抽選で20名に加藤夏希さんの直筆サイン入りドラゴニ課課長名刺、5000人以上の場合は抽選
で1名に加藤夏希さんの直筆サイン入りバレンタインチョコレートがプレゼントされるとのことだ。

 加藤夏希さんは最後に、「ドラゴニカを私自身も楽しみ、この楽しさをドラゴンイカと一緒に伝えていけたら、と思います」と意気込みを語った。興味のある人は、ぜひともキャンペーン当日にログインし、加藤夏希さんのキャラクターを捜してみてはいかが
だろうか。【板橋舟人】

【関連記事】
? 「ドラゴニカ」12月23日からクローズドβテスト開始――クライアントの配布も開始
? 「オタクが欲しい」――採用担当が明かす本音

引用元:リネージュ3(Lineage3) 総合情報サイト